CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SEARCH THIS SITE.

ARCHIVES
MOBILE
qrcode
BUILDING PROCESS OF 250TR
HPのリニューアル以来、地道に進めていた制作過程のPDF化ですが、フェラーリ250TRの前編が出来上がりました。英語で書くのは単に需要の問題です。自分の勉強にもなりますしね。

I published a new PDF of 250TR building process.... I appreciate your help for proofreading, Dave.

スポンサードリンク
| LE PHOENIX 250TR'57 | 06:47 | comments(5) | - |
PROGRESS SITUATION OF 250TR_10
2008年2月にスタートした250TRの製作記も、本日のエントリーをもって最終回となります。長らくお付き合い頂きどうもありがとうございました。製作期間が長びくというのは考えもので、初期に作ってあったパーツが紛失したり、その意図を忘れてしまったり(笑) なんとか完成までこぎ付けられたのは奇跡といっても過言ではありません。

This is the last entry of Le Phoenix Ferrari 250TR on the blog. I'd show my gratitude toward your long time observation, since Feb.2008!


続きを読む >>
| LE PHOENIX 250TR'57 | 17:04 | comments(15) | - |
PROGRESS SITUATION OF 250TR_09
テスタロッサの作業もいよいよ大詰めです。例の『モデルカー掲示板@イタリア』で指摘されていた、リアホイールハウス用の目隠しプレートをプラ板で作り、ガソリンタンクの両脇の隙間から挿入して固定します。

I made blindfold boards for the rear wheel housing with 0.3mm stylen sheet. After the matt black painting I put them into the slits between the gas tank and the wheels. Well, no light come into the rear trunk area... I appreiciate for a good advice from Italy.

続きを読む >>
| LE PHOENIX 250TR'57 | 10:31 | comments(4) | - |
PROGRESS SITUATION OF 250TR_08
本日の作業はひさしぶりに肩が凝りました。このボンネットのキャッチピン作りが原因です。スムースに可動させることはもちろんのこと、紛失・抜け落ち防止の策も考えないといけません。

Let's continue what I left off! These are hood fixing pins for 250TR, made with 0.2mm nickel silver line and brass tube.


続きを読む >>
| LE PHOENIX 250TR'57 | 19:52 | comments(3) | - |
PROGRESS SITUATION OF 250TR_07
11月になりました。今月は7日に名古屋で『オートモデラーの集い』、20-21日に東京・浜松町で『JMC作品展』、そして同じ日曜日の21日には横浜みなとみらいで『ホビーフォーラム2010』が開催されるなど、モデラー向けのイベントが目白押しです。

個人的には次のF1モデリングの準備を始める時期でもあり、慌ただしさは否めませんが、イベントは楽しいので、なるべく時間を作って参加したいと考えています。

It's that time to start the new subject for next issue of F1MODELING magazine, however, I give more priority to the finish of 250TR.


続きを読む >>
| LE PHOENIX 250TR'57 | 09:09 | comments(0) | - |
PROGRESS SITUATION OF 250TR_06
250TRはタイヤとホイールを装着。車高をセットアップしてからかれこれ2年以上経っており、これまでの作業でホワイトメタル製のシャシーに歪みが出ていた為、車軸を曲げたり削ったり、若干の調整が必要でしたが、なんとかツジツマを合わせることが出来ました。

The wire wheel set by Paddock seems well to fit on this 250TR. I painted them silver and then fixed with epoxy glue.




続きを読む >>
| LE PHOENIX 250TR'57 | 10:55 | comments(0) | - |
PROGRESS SITUATION OF 250TR_05
昨日の日曜日は長野・駒ヶ根の病院まで親戚の見舞いにひと走りしてきましたが、お土産に樹からもぎたてのリンゴを頂きましたが、その甘さ、美味しさにビックリ! お店で売ってるのとはエライ違いですね〜。

250TRの進捗状況は、エンジンをボディの中に収め、シャシーと共に一体化しました。

Only a few hours I concentrated on the 250TR last weekend... it got the engine and all the other accessories in the bonnet.


続きを読む >>
| LE PHOENIX 250TR'57 | 08:25 | comments(0) | - |
PROGRESS SITUATION OF 250TR_04
プラグコードの再現は個人的に最も力を入れている箇所のひとつで、展示会等で違和感なくまとめられた作品を拝見すると思わずニンマリしてしまいます。

I spent much time to build this plug cord part, as usual. The outer tubes were made of 0.8x0.5mm brass tube and I shaved them in a tapered shape.


続きを読む >>
| LE PHOENIX 250TR'57 | 16:40 | comments(2) | - |
LA BATTERIA DAL'ESTINTORE
Ho modificated la questa piccola batteria dai consigli da qui. Grazie!

| LE PHOENIX 250TR'57 | 22:00 | comments(0) | - |
PROGRESS SITUATION OF 250TR_03
ヒューズボックスの工作は少々時間が掛かりそうなので、その前にステアリングのウッドリムを塗ることにしました。ベースカラーには明るめのオレンジを調合します。

Before making the huse box, I painted the steering wheel with wooden color. I sprayed the red and yellow mixture and...


続きを読む >>
| LE PHOENIX 250TR'57 | 20:19 | comments(0) | - |
| 1/6PAGES | >>